![]() |
1
こんばんは。 今日は 曇ってたけど暖かかったと思います。 作業の様子です。 ![]() Aさんのメーンシャフトシールとスペーサが届いたので打ち替えます。 上はスペーサの段付きの図です。要交換です。 ![]() ![]() やっとベルト付きました。 ハンドルとハイウェイペグ今作ってます。 ![]() シフトペダルも付けました。 それから ![]() Sさんのブレーキレバー交換。 お待たせしていたSさん今日納車させていただきました。 画像忘れたーーー。 ごめんなさい、ありがとうございました。 またよろしくお願いいたします!! それから、 カワサキ250TRのカスタム ![]() フロント21インチ化。 黒くしてます。 スポークまで塗りましたのは、オールドスクール 若干 ホットロッド意識してます。 偶然ですが 今日 来ました、彼が...自慢しに。 ![]() デーーーン。 うらやましいのでコメントは控えさせていただく。 話戻します。 TR ![]() フロントローダウン ![]() のち ![]() のち ループフレーム化 ![]() チョイあげ ![]() 結局 触って分かったのは、やっぱ他のショップさんの仕事でてお見かけするシート下のフレーム加工は フェンダーとタイヤのバランス取ろうと思うと やるしかないんだなー というとこでした。 いったんこれで見てもらうことにします。 この方法は僕からの提案です。 ![]() こんな感じのラインとか ![]() こんなんとか ライン綺麗だと思うし オーダー時に腐ったバイクがイイとと言ってましたが バランスと塗装の色味でなんとでもなりそうかなーと個人的には思っております。 一回 連絡してみることにしましょう。 ![]() Aさんのハイウェイペグ製作途中 ![]() ![]() あとは こっちは撮影できた。 以前 オーダーいただいた分割タンク パーツが届いて 取り付けて 納車です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() だいぶ さらにカッコよくなりまして ご本人様 ニヤケテおりますが、 まあ とっても似合ってもおります。 今日は そんな感じです ![]() T君 いつも わざわざお土産をありがとう。 いつか 湯布院に僕も浸かりに行くんだ!! それじゃあまた。 ■
[PR]
▲
by hei_chop_81
| 2014-01-25 20:55
|
Comments(0)
更新なかなかできません。 最近の様子です。 ![]() 悩んでおる250TRのカスタム 牛歩でご迷惑をおかけしております。 やっぱりチョッパーライクにするのにネック周りを ![]() ↓ ![]() TRのフロントアクスルシャフトナット製作 ![]() 続いて ![]() M君のカムカバーからオイル漏れがありましたので 組み付け前にg/k交換 それから ![]() I君のシート作製。 繊維吸い込むのが嫌でFRPでやってないけど いろいろ考えてはいます。 はい。 ![]() ご希望に合わせて 形にします。 ![]() ![]() 思った通りにできました。 ![]() 続いて マスタングタンクのマウント変更に伴う加工の図 実際はもうチョイあげてます。 ![]() ![]() プレート貼り付けます ![]() こんな感じ ![]() スウィ―――ート ![]() ![]() で取付けのバーを付けて 補強のプレートをバーとの間にかましてくっつけて リークチェックして タッチアップして取り付けて 試運転です。 それから 遂に来ました。 ![]() フレーム ![]() シート乗っけたりしてみる図 ネックカップから入れてきます ![]() ![]() ![]() ![]() 楽しみです。 それから 告知ですが 今年もジョインツ出店決定しました。 カスタムシーンをみんなで盛り上げていきたいです。 ![]() 日取り 時間などは ポスターの通り。 チケットは 届いたら HEI CHOPでも 枚数限定ですが購入できます。 その件に関しては また 追って連絡させていただきます。 まあ そんな感じです。 ではまたねーーーーー ■
[PR]
▲
by hei_chop_81
| 2014-01-23 11:11
|
Comments(0)
こんばんわ。 一週間、腰痛を整体でごまかしごまかししてましたが、 先ほど 崩壊いたしましたので 2ー3日は作業できません。 ご迷惑をおかけします。 元気になったらまたがんばります。 ■
[PR]
▲
by hei_chop_81
| 2014-01-18 20:26
|
Comments(0)
新年 あけましておめでとうございます。 今年も みなさま ひとつ よろしくお願い申し上げます。 今年も、全力でいきます アアアアーーーーーユウウウウウー――――レィディイイーーーーーー!!!!!????? というわけで 意外とあっさりと 容赦なく新年というのは来るもんですねー めでたく明けてからもはやいですねー HEI CHOPのほうは、準備万端よろしく いつでもどうぞ!! キック一発 絶好調 年明けの業務も快調にこなしております あと これだけは言っておかなきゃいけません わざわざ年末年始で ごあいさついただきました方々 来店までしていただきました方々、 本当にありがとうございました。 皆様あってのHEI CHOPでございます。 ![]() 81FXS のプライマリーを クローズドから オープンベルトへ変更 ![]() ミッションのメーンシャフトシールもあらかじめ交換しておきましょう。 他 ベルト等 パーツ入荷待ちです。 ![]() シートも上がってきて、リアフェンダーも塗装が終わって 装着です。 シートもオーダー通りでいい感じにフェンダーとフレームの間にフィットしてます。 ![]() 画像はないけど、 フットコントロールが左右のアッセンブリ―で社外のごつくて遠めのフォアコンKITだったのを 無難に 純正のレプリカに交換しました。 日本人向きだと思うし、純正のデザインは完璧ですから。 あとハンドルをワンオフで作って 配線も引き直しです。 ![]() オーダーにわりと近い かなりワイドなハンドルをベースにして 詰めてみる。 ![]() オーナー様との打ち合わせから得た情報によれば、おそらくもっとハンドルは しっぼってあった方が好みだろうなー と思い あぶってしぼって お伺いをたてることに... ![]() ![]() こんな感じでいいよーとのことでしたので このまま進めたいと思います。 ちなみに 座った感じもかなり乗りやすそうなポジションでした。 これは乗りやすいでしょーーーーー。 それから、えっと ![]() テールとナンバー。 かっこいい。 ![]() 位置決めして確認 OKで ![]() 二点どめ ![]() あとは 補強プレート入れて仕上げて 取付けです。 お待たせしております。 そんな感じで 新年 一発目のHEI CHOPでした。 ご静聴どうもありがとうございました。 それから 年明け お土産いただき Mさん ありがとうございました。 ![]() 美味しくいただきました。 鹿児島行ってみたいです。 鶏食べたいです。 美味しいらしいです。 お腹すいてきました... そんなかんじ。 ばーい ![]() ■
[PR]
▲
by hei_chop_81
| 2014-01-08 16:09
|
Comments(0)
1 | |||||||||||||||
カテゴリ
全体ハーレー 未分類 以前の記事
2017年 12月2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 09月 フォロー中のブログ
WILD CRANEDMCのお部屋。 ハーレーとピンストな日々 検索
最新の記事
外部リンク
ファン
画像一覧
| |||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||